2016年6月10日

二湖物語5

2016/6/5 12:09

洞爺湖は湖畔を道路で一周できる。

洞爺湖一周マラソン大会も開かれるくらいである。

一周は約50km。
湖の東側は全線往復2車線の舗装路で、道の両側に木立が茂り、緑のトンネルになっているところが多い。

西側は一車線で離合も難しいところがまだ結構残っている。

この湖一周コースは、そんなにバイクで埋まるほど走られるコースではないが、ここが好きで走りに来るというライダーも、実は多いのだ。

と、いっても、見通しの悪い道で、ときどき集落があったりするので、飛ばすには適していない。

景色を見て、空気感を感じて適度に流すのが気持ちのいいコースだ。



よく、海や川や湖のほとりを走るならば、左手に水がくるように走れ、という。
右側だと道路を挟んでの景観になるから、ダイレクトに景色が楽しめる左手に流れや水を感じるようにコース取りした方が楽しめるというのだ。

一般論としては僕もそうだと思うのだが、洞爺湖に関しては、僕の感覚では、湖水が左にくるように一周しても、右にくるように回っても、どちらでもよい。

どちらも、同じくらい景色が楽しめるし、時計回りと反時計回りで、走りながら見える風景が逆になるから、どちらも新鮮だ。


2016/6/5 12:16
湖の東側、2車線の快走ルートは、4輪も結構速く走っている。
道の両側に木立があることが多いが、時々、木立が切れて、直接湖水が望めるところに出る。
湖対岸、中央の山の上にウィンザーホテルの建物が見えている。
左手、近くに見えるのは、中島だ。


2016/6/5 12:17
基本的にカーブはブラインドだ。
緑を感じながら、ゆっくり走るのが本来は似つかわしい。

2016/6/5 12:24
洞爺湖の北の端には、湖畔に街がある。
小学校、中学校もあり、この3月までは高校もあった。(この3月で閉口となった。)
大きな病院もあり、「水の駅洞爺」という、道の駅のような施設もある。

近くには大きなキャンプ場や公園もある。
明るく、賑やかなスポットだ。


水の駅近くでゆきかぜを停め、ちょっと歩道に押して行って、写真を撮らせてもらった。
今日は風が冷たいが、本当によく晴れている。

2016/6/5 12:32
洞爺の町からちょっ湖岸を西に行くと、浮見堂がある。
ちょっとだけ、岸から離れた小さな島に、お堂が立ち、そのお堂には岸から歩いて渡れて、中にも入れるのだ。
赤い屋根に白い壁。
かわいいお堂だ。


そういいつつ、ピントはゆきかぜに合ってるんですけど…。

さて、湖の西側は狭い道が続く。

2016/6/5 12:34
こんな感じ。
遠くに見えているのは、有珠山。


2016/6/5 12:41
こんな護岸のところもある。
これはもう、転落防止には役立っていないと思うのだが。

2016/6/5 12:48

またしばらく行ってから停めて、景色を眺めてみた。
1車線しかないから、バイクと言えど、止める場所には気を付ける。
すれ違い用に、待避ゾーンが作られているところに、短時間だけ止めることにする。

向こうの岸の洞爺湖温泉街の大きなホテル群が見えている。

それにしても、ゆきかぜ、きれいだと思いません?…って、オーナーバカを発揮してしまってすみません。


2016/6/5 12:41
真東を見ると、こんな感じだ。
洞爺湖はほぼ円形で真ん中に中島があるドーナツ型。
外輪山の姿も穏やかで、明るい風景が広がる。
2016/6/5 12:49
同じ場所、同じ角度だけど、もう一枚。
洞爺湖温泉郷は、有珠山の真下にあり、有珠山の噴火の際には大きな被害が出た。
しかし、火山噴火の研究に関しては、日本は世界一。有珠山は過去何度も噴火、地震を繰り返しているので、研究、観測も進み、火砕流も発生し、建物も埋まったりしたのに、死亡者は一人もでなかった。そして、今や完全復活していて、数年前にはすぐ近くで洞爺湖サミットもおこなわれた。
自然の力は大きく、人間の力など、その前ではひとたまりもない。しかし、人間の努力の力も、とても大きい。

2016/6/5 12:53
湖畔の西側を進むと、「月浦」という美しい地名の里に出る。
映画「しあわせのパン」のロケ地になった土地だ。

美しい里だ。
四季を通じ、晴れでも雨でも、雪でも、この景色はとても美しいことだろう。

僕とゆきかぜはここから外輪山に上る。
洞爺湖に別れを告げ、札幌方面へ、帰って行こう。
(つづく)

4 件のコメント:

  1. ん~ 洞爺湖は寄ろうかしら?
    ま、得意の高速道も少しは走りたい気分もありますし。。w

    返信削除
    返信
    1. tkjさん、こんにちは。
      道央自動車道大沼公園―登別室蘭間は、確か片側1車線の対面交通区間です。
      時々追い越し区間が現れますが、そこまで高速道路ではないです。
      ただ、函館―室蘭間の国道5号線、37号線は、抜け道があまりなく、大型トラックも結構走っていて、北海道じゃないみたいな交通量です。
      そういう意味では時間は稼げると思います。
      高速道路のPAにガソリンスタンドがあるところが少ないので、気を付けてください。
      ん~、どれくらい時間があるかによりますよね。
      ニセコのあたりをゆっくりという手もありますし、場所を増やすとただ駆け足の移動の連続になったりもしますし…。
      返す返すもご一緒できないのが残念です。

      削除
  2. 天気いいっすね~!晴れの洞爺は大好きです。支笏湖が内向的なら、ここは外交的。
    陽気な雰囲気はラテンのバイクにピッタリ!湖畔の緑と深い青を従えて存在するゆきかぜ号のいで立ちは
    伊達者って感じでしょうか。いまさらながらに
    ツートンのタンクとブラックのエンジンに、鏡の様に光るマフラーのメッキの配色は粋ですな~!
    オーナーバカですね~!でも解ります(笑)
    いや~洞爺はいいですな~

    返信削除
    返信
    1. いちさん、こんにちは。
      洞爺湖は何回来てもいい感じの雰囲気があります。気持ちいいです。
      ゆきかぜ、僕は見慣れてきて、シリンダーを除けばごくスタンダードないでたちで、別に目立たないと思うのですが、ゆきかぜに乗ってからの方が断然声をかけられるようになりました。
      「めずらしいの乗ってますね」と。
      確かに日本ではあまり売れてないですが、それでも札幌だけでもV7は数台走っていると思うのですが。
      オーナーがオーナーバカになってやらないと、誰も愛してはくれないですから、そこからかと。

      削除